ようちえんブログ (糸魚川幼稚園)

新潟県糸魚川市にある幼稚園。毎日が発見!毎日が楽しい幼稚園のブログです。「デジカメ小僧のフォトダイアリー」

4月15日(水) 保護者会

P11101241.JPG

本日、保護者会総会が行われました。
前年度役員のみなさまお疲れさまでした。

前年度に引き続き、今年度も楽しい保護者会運営を行いますので
みなさまどうぞご協力お願い致します。

<本日の一枚>
P11101231.JPG




















4月14日(火) こども赤十字

P11101101.JPG














昨日「こども赤十字」登録式を行いましたよ。
(ジオキッズ・レッド・クロス)
P11101121.JPG














こども赤十字の旗とワッペンをいただきました。

こども赤十字の約束
一、わたくしは じょうぶなからだでげんきなこどもになります。
一、わたくしは よいおこないをしてみんなのおやくそくにたちます。
一、わたくしは せかいのみんなとなかよくなれます。

4月13日(月) さくら

P11101151.JPG
けんか祭りも終わりましたね。
天候に恵まれ最高な祭りとなったのではないでしょうか。
獅子にだいぶ泣かされたお子さんも多いのでは・・・

さて、幼稚園では春のポカポカ陽気で
服を脱ぎ、下着姿で元気に遊んでいる
子供たちです。

この週末に「高田公園行って来たよ!」と
いうおともだちがたくさんいましたよ。

<本日の一枚>
きくぐみさんから見える桜

バスを乗っていると、あちらコチラに見えてくる桜ですが、
ボクのランキングでは
1位 羽生
2位 糸中
3位 海川河川敷
みなさんのおすすめスポットは?

4月9日(木) お花見?

P11100881.jpg 新入園児のみなさま
今朝は格闘だったのではないでしょうか?

逆にお家の方の方が心配で心配で
しょうがなかったかもしれませんね。

まあ、徐々に楽しい幼稚園生活を
送りましょうね!

さて、ベテラン(?)の年長・年中組のおともだちは、
今日から給食が始まり、一日保育のスタートです。
そんななか、ふじぐみさんはちょっとの間、園庭での
お花見をしましたよ。
「わあ〜、きれい〜」
「ここで給食たべようか?」
幼稚園の桜も五分咲きってどこですかね。

明日は、けんか祭りです。一の宮の桜もきれいですよ。
天候も良いみたいなので、明日のお祭りは最高ですね。
私も参加してますので、見かけたら手を振ってくださいね。

4月8日(水) 入園式

P11100331.JPGご入園・ご進級おめでとうございます。
さあ、新年度がスタートしました。
もう自分の先生とクラスは覚えたかな?

今年度もこのブログで楽しい幼稚園生活などを
お送りしていきたいとおもいますので
どうぞ、よろしくお願いします。

さあ、明日からはバスでの登園ですね。
新年度ということで、泣いたりする子どもやバスコースの変更などで、
時間が多少前後するかと思いますが、ご了承ください。
月別アーカイブ
ギャラリー
  • お誕生日会(3月生まれ編)
  • お誕生日会(3月生まれ編)
  • お誕生日会(3月生まれ編)
  • お誕生日会(3月生まれ編)
  • 卒業シーズン②
  • 卒業シーズン②
  • 卒業シーズン②
  • 卒業シーズン
  • 卒業シーズン
  • お誕生日会(2月生まれ編)
  • お誕生日会(2月生まれ編)
  • お誕生日会(2月生まれ編)
記事検索
新入園児願書受付
糸魚川幼稚園 園児募集
ホームページ
糸魚川幼稚園バナー
ツイッター
天気予報
タグクラウド
QRコード
QRコード